こんにちは!4歳の男の子と1歳の女の子を育児中のみーちゃんママです。
今回は我が家で使っているオムロンの体温計「けんおんくんMC-688」のレビューをご紹介させていただきます!
以前は体温測定が本当に大変でした…
私の家には4歳の男の子と1歳の女の子がいるのですが、以前使っていた体温計は検温に30秒以上かかっていて、毎回の体温測定が一苦労でした。
特に困っていたのが夜間の体温測定。寝ている子どもの体温を測ろうとすると、長い測定時間で目を覚ましてしまうことも…。泣き出してしまったら、もう測り直しです。
また、活発な4歳の息子は体温計を嫌がって暴れるので、正確な体温が測れないことも。発熱時の体温管理に不安を感じる日々が続いていました。
「けんおんくん MC-688」との出会い
そんな時、ママ友から「けんおんくん MC-688」の話を聞いたんです。なんと15秒で測れるんだとか!半信半疑でしたが、思い切って購入してみることに。
使ってみた感想
実際に使ってみて、本当に驚きました!
良かったポイント
- とにかく速い!
15秒という検温時間は本当に画期的です。泣いている1歳の娘でもサッと測れるので、ストレスフリーになりました。 - 夜間の測定も安心
LEDとブザー音で測定完了を知らせてくれるので、寝ている子どもの体温も確実に測れます。 - 清潔に使える
先端が水洗いできるので、家族で使い回す際も安心。毎回アルコール消毒する手間も省けて便利です。 - 見やすい画面表示
大きな液晶画面で、暗い部屋でも測定値がはっきり見えます。 - 長く使える安心感
電池交換可能なので、長期間使用できるのも魅力的ですね。
気になった点
正直なところ、ブザー音が少し小さめかなと感じることがあります。テレビをつけている時など、聞き逃してしまうことも。でも、LEDでお知らせしてくれるので、実際の使用には全く問題ありません!
価格について
オムロンという信頼できるブランドの製品なのに、価格は2000円ちょっとと予想以上にリーズナブル。電池交換もできるので、長く使える点を考えると十分な価値があると感じています。
※価格は変動する可能性がありますので、詳細は販売サイトでご確認ください。
実際のユーザーの声
好評の声
- 「15秒で測れるのが本当に便利」
- 「子どもが嫌がらなくなった」
- 「夜中の検温が楽になった」
- 「予測検温なのに精度が高い」
改善点の声
- 「ブザー音がもう少し大きいと良い」
- 「ケースから出す時に電源が入りやすい」
まとめ
使い始めて良かったと感じる点を簡単にまとめると:
- 検温時間が短くなり、子どもの負担が減った
- 夜間の体温測定が格段に楽になった
- 家族みんなで衛生的に使える
- オムロン(OMRON)という信頼できるブランドなので安心
- 電池交換ができるので長期間使えて、コスパが良く経済的
今では、ママ友に勧めると「本当に買って良かった!」と喜んでもらえることも。体調管理が必要な季節の変わり目や、インフルエンザが流行る時期には特に重宝しています。
もっと早くこの体温計に出会っていれば…と思うくらい、我が家では欠かせないアイテムになりました。みなさんも、ぜひ参考にしてみてくださいね!